間取り

キッチン

【キッチンの配置どうする?】第3弾:セミオープンキッチン~良いところどり?なキッチンスタイル~

キッチンにはどんな配置があるのか!今回は最終回の第3弾、セミオープンキッチンを見ていきます。 独立キッチンとオープンキッチンの間に位置するセミオープンキッチン。どのようなメリットやデメリットがあるのでしょうか? セミオープンキ...
キッチン

【キッチンの配置どうする?】第2弾:オープンキッチン~おしゃれさNo,1 きれいな状態をキープできる人向き?~

キッチンにはどんな配置があるのか!前回に引き続き、今回は第2弾、オープンキッチンです。独立キッチンとは真逆のタイプですね。 自分にはどちらが向いているか、想像しながら読んでみてください。 オープンキッチン(=フルフラットキッチ...
キッチン

【キッチンの配置どうする?】第1弾:独立キッチン ~キッチンは私の城!~

家づくりを検討する際、住む人の要望が強く反映される場所のひとつに「キッチン」があるかと思います。毎日使う場所だからこそ、お料理をする人は特に「新しいキッチンはこんな風にしたい」という希望があるのではないでしょうか? キッチンは住む人...
家づくり

【家づくり】ヌックって何?~小さいけど居心地の良い空間で、生活をより豊かに~

広々として吹き抜けのあるリビング、解放感があってあこがれますよね!家づくりを考えている方も、「LDKは〇畳以上欲しい」「吹き抜けと大きな窓のあるリビングにしたい」といった理想があるのではないでしょうか?このときにイメージするリビングは、家...
家づくり

【家づくり】新築住宅で失敗しないコンセント計画~おすすめコンセントの位置~

打ち合わせを重ね、やっと理想の間取りができたら次は細かい部分の打ち合わせに入っていきます。コンセントやスイッチ、照明器具等の電気設備の打ち合わせもそのひとつです。 ・コンセントはどの位置に何個設置するのか・スイッチはどこにどの高さで...
収納

【家づくり】後悔しない収納計画のために~失敗例から学ぶ~

家づくりをするとき、理想の家のためにたくさん考え、たくさん打ち合わせをしますよね。苦労の末にやっと完成した念願のマイホーム!でも実際に住んでみると、多かれ少なかれ後悔するポイントが出てきてしまいます。「家は3回建てないと理想のものにならな...
タイトルとURLをコピーしました